埼玉の観光バスながらスマホ運転手は誰?名前や顔画像や会社名についても調査

今回は、観光バスで運転手が【ながらスマホ】をしていた事で、撮影した乗客の映像がニュ-スとなったので観光バス会社や逆ギレした運転手について調べてみました。

関越のバス事故からちょうど10年で、二度と同じ様な事故は起こしてほしくないと願う中、運転手はどんな心境で乗客に逆ギレしたのでしょうか?

目次

埼玉の観光バスながらスマホ運転手は誰?

ながらスマホで運転していた運転手は誰なのか調べましたが、事故や事件として警察に取り締まられた訳ではないので名前も公表されず特定は出来ませんでした。

しかしながら、この件では証拠として映像が残っていますし観光バス会社の代表がインタビューに答えている映像もありますので、事件として扱われれば詳細は明らかになってくると思われます。

埼玉の観光バス会社だけでも相当な数の会社がありますね。

埼玉の観光バスながらスマホ運転手の名前は?

上記項目でも述べましたが、名前は特定できずで今後は会社側の規定による懲罰が科せられる事が予想されます。事故や事件としては未然に防止された形ですから運転手には厳重な罰が必要です。

危険極まりない運転中の“ながらスマホ”。しかし、この運転手は、この後、さらに信じられない行動に出るのです。なんと、両手をハンドルから離し、ポーチのようなものに触れながらバスを走らせています。なんとか無事に、目的地に到着。バスを降りる際、撮影者は…。 撮影者:「(バスの運転手に)『スマホ見てたでしょ?』と問い掛けると、キレるように『見てねえよ!好きにしろよ!』と言ってました」

yahooニュ-ス

上記のやり取りは異常ですね。自らの失態を認めず逆ギレした態度をとる運転手には厳重な懲罰が必要です。

埼玉の観光バスながらスマホ運転手の顔画像は?

事故を起こした現行犯という訳ではありませんので、顔画像も映像ではモザイクが入り特定する事は出来ませんでした。二度と、この様な事が出来ない様に顔画像を公表してもらいたいところですね。

今回の件で、会社の代表は以下の様にコメントしています。↓↓↓↓

バス会社の代表:「皆様に、大変申し訳なく思っております。今後は、二度と同じようなことが繰り返されないように、安全(運行)に努めて参りたいと思ってます」

yahooニュ-ス

これ代表がコメントするのも当然のことながら分かりますが、運転手本人の謝罪や反省の意を示してもらいたいですね。

埼玉の観光バスながらスマホ運転手の会社名は?

草津温泉行のバス会社を調べたところ、観光バス会社の会社名は広栄交通という名前が出てきましたが、有力な情報という事でハッキリと特定された訳ではありませんので万が一全く違う会社名だった場合はご了承ください。

2022年現在の日本は歴史上で最もレベルが低いと思われます。平和ボケして良い事と悪い事も判断出来ない人間が多い事に幻滅しますが、自らも含めて歴史を振り返り不易流行の日本になる事を願います。古い考えかも知れませんが裕福になり過ぎて日本の歴史や文化を失い新しいものだけに囚われてしまっては人間の本当の能力を失うことに繋がりますので、全ての国民が心してもらいたいと思います。

まとめ

以上が、今回の観光バス会社ながらスマホの運転手についてなどの調査でした。

最後までご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次
閉じる