西郷輝彦の前立腺がんでの治療費はいくら?遺産は1億超えで相続する人が誰になるか調査

今回は、歌手で俳優の西郷輝彦さんが2022年2月20日午前9時41分に東京都内の病院で死去した事で、芸能事務所「サンミュージック」が21日に発表したので色々と調べてみました。

まず最初に、西郷輝彦さんのご冥福をお祈り申し上げます。

目次

西郷輝彦の前立腺がんでの治療費はいくら?

西郷輝彦さんは最先端治療を受けていた豪シドニーから2021年8月22日に放送された日本テレビ系チャリティー番組「24時間テレビ44」の企画コーナー「がんと闘う昭和の大スター・西郷輝彦 ネットで今伝えたい想い」で約4分間の生出演の中、闘病の様子などを赤裸々に伝えてYouTubeチャンネルでも自らの様子を発信していたのを、当時ちょうど私も番組を観て応援してました。

西郷輝彦の遺産は1億超え?

若い衆等は知らないと思いますが、西郷輝彦さんは橋幸夫・舟木一夫と共に昭和の「御三家」と呼ばれていて大人気でした。当時はバブル世代なので、ドラマ1本のギャラが何百万円の時代だったと思われます。なので何千万~1億円の年収は得ていたと考えられますが、晩年はテレビではなく、舞台やライブコンサートなどでの活躍が中心でしたので、それでも3000万くらいの収入があった事を思うと遺産はかなりの金額があるのではとっ推測されます。ただ、近年は病気の治療を行っていたので遺産としては億単位の遺産があるか定かではありません。

こちらは分かり次第、追記していきたいと思います。

西郷輝彦の相続する人が誰になるか?

西郷輝彦さんは、前妻の辺見マリさんとの間に2人の子供がいて、次の妻との間に3人の娘がいます。

そのため、離婚した辺見マリさんには遺産の相続権はないですが、娘の辺見えみりさん、長男は現在の奥さんとの子供と同様に遺産相続の権利があるようです。

https://twitter.com/kuroi_majin/status/1495612750785314817?s=20&t=prwZNypO-_CV-nwrn_RZ1w

遺産相続の詳細は定かではありませんが、前妻と後妻との両者に子供が合わせて5名いて殆どが娘だというのは知りませんでした。

まとめ

今回は簡潔に、西郷輝彦さんの亡くなってからの疑問についての調査でした。

最後までご覧いただきありがとうございます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる